2025年の上映会情報(詳細情報は随時アップデートします)
8月24日 「長崎の郵便配達」
主催:京都原水爆被災者懇談会
詳細は後日
8月9日 「長崎の郵便配達」
日比谷図書館
詳細は後日
8月2日 「長崎の郵便配達」
13時から 長崎県立美術館ホール
主催:長崎の郵便配達有志の会
8月3日 「あめつちの日々」
14時から JIKE STUDIO
詳細は後日
8月2日 「紫」
14時から JIKE STUDIO
詳細は後日
8月1日 「長崎の郵便配達」
14時から JIKE STUDIO
詳細は後日
7月28日 「あめつちの日々」
14時から JIKE STUDIO
詳細は後日
7月27日 「紫」
14時から JIKE STUDIO
詳細は後日
7月26日 「長崎の郵便配達」
14時から JIKE STUDIO
詳細は後日
7月21日 「あめつちの日々」
14時から JIKE STUDIO
詳細は後日
7月20日 「紫」
14時から JIKE STUDIO
詳細は後日
7月20日 「長崎の郵便配達」
さいたま市浦和コミュニティセンター多目的ホール
主催:埼玉県生活協同組合連合会
詳細は後日
7月19日 「長崎の郵便配達」
14時から JIKE STUDIO
詳細は後日
6月28日(土)「長崎の郵便配達」
ヒロシマ・ナガサキ・オキナワから平和を考える2025
月島社会教育会館 分館 アートはるみ
午前11時から 「長崎の郵便配達」 上映
午後13時50分から 朗読 と 対談(川瀬美香監督ほか4名)
参加料:無料(先着60名) お申し込みe-mail : chuoku.unesco@gmail.com
主催:中央区ユネスコ協会
後援:東京都中央区、東京都ユネスコ連絡協議会
6月29日(日)「長崎の郵便配達」
福岡市総合図書館映像ホール シネラ ①11:00~ ②14:00~
鑑賞料金 一般前売り1300円/当日1500円/シニア1200円/中高生800円/障がいのある方1000円
https://www.fukuokaeisa.com/
fukuokaeisa@gmail.com
福岡映画サークル協議会
「BIG RETURNS」
6月21日、22日 それぞれ 13:00 より。2回上映。入場無料。
福岡大学文化学術祭
福岡大学有朋会館3階大ホール
5月27 日 「長崎の郵便配達 再編集海外版」
フランス フォンテーヌブロー
映画館シネマ レルミタージュ 午後8時から
詳細は後日お知らせします。
5月16日(金)「紫」
アイエンコーヒー アンド ホステル(沖縄県北谷町)
14:00 〜 POP UP 20:00 〜 上映会
染め、草編み、漆などのワークショップや展示 同時開催
お問い合わせ先 naturalcafeviento@gmail.com
4月13日(日)「長崎の郵便配達」
能登川コミュニティーセンターホール(東近江市)
13:30ー16:30 無料
川瀬美香監督講演
主催:能登川地区まちづくり協議会
3月21日(金)「長崎の郵便配達」
吹田市文化会館 18:30から
主催 RP東プラ株式会社 無料上映会
川瀬美香監督 もお邪魔します
2月9日(日) 「長崎の郵便配達」13:30~
川瀬監督の舞台挨拶あり
座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル
1月11日(土)「長崎の郵便配達」
入場料無料 午前の部 9時45分開場 午後の部 13時開場
午前・午後部ともに上映後 川瀬監督の舞台挨拶あり
静岡市清水文化会館マリナート小ホール