Skip to content

art-true.com

ART TRUE FILM

  • Home
  • Film Production
  • Staying Alive
  • EXIT
  • About
  • Contact

アザラシの棲む岬 故 倉沢栄一

2015-10-082018-05-21 ART TRUE FILM

予告編

企画・製作:えりも町 撮影・演出:故 倉沢栄一

 

 

自然写真家の故 倉沢栄一さんとは、

沖縄のジュゴン保護活動をしているときに知り合いました。

 

 

Dugong2010 公式ページはこちら

沖縄の海をジュゴン保護区に!

https://art-true.com/dugong/

 

 

_

culture permalink

Post navigation

← ジュゴン アマモ CG
ジュゴンのセレナ →

ART TRUE FILM = ARTTRUE LLC

 

別冊ART TRUE FILM 運営中

NEWS

制作した映像で再生回数の多い作品
In Search of Forgotten Colours

短編映画「神々の宿る樹」上映会開催
2022年7月13日 明治記念館 詳しくは
手鑑 神々の宿る樹 上映会

作品関連グッツ販売中(外部サイト)

上映会の主催者募集 詳しくはこちら

Official Page

     
Mika Kawase Official
映画「紫」上映のお知らせ 手しごと 映画「紫」上映のお知らせ

手しごと映画祭 山形県新庄市にて映画「紫」上映
映画「紫」の上映は、7月31日 10時30分より新庄市市民文化会館小ホールでの上映となります。
前売券一般1100円(当日1300円)

お近くの方、是非お越しくださいませ。
詳しくは、こちらのWEBページより案内画像をご覧ください。
https://art-true.com/information/7624.html

#映画 #吉岡幸雄 #紫 #手しごと #山形県新庄市 #川瀬美香 #arttruefilm #紅花
短編映画「神々の宿る樹」
日本映画 20分 ドキュメンタリー カラー ステレオ 映倫 28021 「G」区分
1分のシーンカット映像をyoutubeにアップしました(URLをコピペしてご覧ください)
https://youtu.be/-h_FwlF15GE

全編(20分)は、2022年7月13日の上映会でご覧頂くことができます。
当日は、ご出演の後藤俊彦さん(高千穂神社宮司)と大倉正之助さん(大鼓)にお越しいただき、
お二人の高千穂の神楽や大樹についてのお話を頂くことができます。
上映会の詳細、申込はこちら(URLをコピペしてご覧ください)
https://tekagami.umum.me/information/1394.html

#神々の宿る樹 #手鑑 #tekagami #大倉正之助 #後藤俊彦 #高千穂神社 #高千穂神楽 #大鼓 #arttruefilm #川瀬美香監督
映画 #長崎の郵便配達 長崎をはじめ 映画 #長崎の郵便配達
長崎をはじめとする皆様のおかげで、配給会社が決まり、本日(2022年5月25日)ビジュアル解禁となりました。

2022.8.5公開『長崎の郵便配達』(配給会社 ロングライド)
上映館ほか最新情報は、こちら 
https://longride.jp/nagasaki-postman/
私たちは、ドキュメンタリー映画、と呼ばれるジャンルの映像作品をつくっています。

つくっている側として伝えたいメッセージがありますが、
受け取って頂く視聴者の多様的な感性を尊重しています。

例えば、長めに続く職人の仕事シーン、単に退屈だなぁと感じる人もいれば、
この退屈な流れのなかで感性豊かな創作品ができるんだ、と観る人もいます。

それを過度な演出したり編集加工しないで、ありのままを観てもらうことで、
職人さん(の仕事)を感じてもらいたいと思っています。

退屈な映像だと思う人は、仮にこの作業をするとしたら退屈な仕事だと思うでしょう。
この作業を繰り返すことが良質のものづくりにつながるんだと気がつく人もいるでしょう。(この仕事を生涯とおして繰り返す職人の思いを感じて頂ければと思います)

視聴して頂くみなさんも、映像の向こうの出演者の視点になったり、
出演者を撮影しているカメラマンの視点になったり、観ている自分の視点になったり、
様々な見方があり、様々視点で感じることができます。

理論や理屈を並べても、そこには正解もなにもなく、
感じるそのものを楽しむということが、映画を含めて芸術や文化を楽しむことだと、
いまは思っています。

たまには、こんなことを書いてみました。
地球の平和を願い、芸術や文化を大事にする世界になりますように願いを込めて。

#平和 #芸術 #文化 #art #true #雑談
2022年も5月になりました。日本は Golde 2022年も5月になりました。日本は Golden Week という約1週間前後の長めの休暇になっていて、旅行や趣味などに興じていると思います。
私たちは、完成した作品の展開を試行錯誤しながら、次の作品のためのロケハンなども開始しています(みんな作るのが大好きです)。
皆様へのお知らせなどは、テキスト優先のツイッターに優先的に発信していますので、時間があるときにご覧ください。https://twitter.com/arttrue
#gw #art #arttrue #film #peace #haveanicetime #production #love
アトリエに近い目黒区の緑道に咲く桜を接写 #桜 もうすぐ春ですね
2022年の春が近づいてきました 2022年の春が近づいてきました
2022年はこちら「手鑑」から新年のご挨拶
https://www.instagram.com/arttruellc/
よろしくお願いします。
#MerryChristmas #MerryChristmas
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Thank You



Copyright © ART TRUE LLC. All rights reserved. _
Proudly powered by WordPress | Theme: Moesia by aThemes
Translate